高校化学 

中学化学

第1編 物質の状態

第1章 物質を構成する原子と分子

原子 【物質】 【分子】 【化学式】【物質の密度】 物質の分類

第2章 物質の状態変化

   エネルギーと粒子の運動  物質の三態と状態変化  気体の物質

第3章 溶液と水溶液の性質

   溶解と溶液  分離と精製  

 第2編 物質の変化

第1章 物質と化学変化

化学変化  化学反応式

第2章 酸化と還元

   物質の酸化  物質の還元  

3章 化学変化と質量

質量保存の法則  反応式と物質の質量

 4章 化学変化とエネルギー

熱と温度  化学変化にともなうエネルギー

第3編 物質とイオン

第1章 原子の構造とイオン

原子の構造  イオン

2章 電気分解と電池のしくみ

電気分解  電池のしくみ

第3章 酸とアルカリ

酸とアルカリ  中和と塩

 

化学基礎

第1編 物質の構成と化学結合

第1章 物質の構成

混合物と純物質  物質とその成分  物質の三態と熱運動

第2章 物質の構成粒子

   原子とその構造  イオン  元素の周期表と周期律

第3章 粒子の結合

イオン結合とイオンからなる物質  分子と共有結合  分子の極性と分子間にはたらく力

   共有結合の物質  金属結合と金属

 

第2編 物質の変化

第1章 物質量と化学反応式

原子量・分子量・式量  物質量  化学反応式と物質量

第2章 酸と塩基の反応

水素イオンと水酸化物イオン    酸・塩基  水の電離と水溶液の電離  中和反応  

第3章 酸化還元反応

酸化と還元  酸化剤と還元剤  金属の酸化還元反応  酸化還元反応の応用

 

化学

第1編 物質の状態

第1章 粒子の結合と結晶の構造

   原子とイオン  イオン結合とイオン結晶  分子と共有結合  共有結合の結晶

   
金属結合と金属
発展】電子軌道(原子軌道) 発展】混成軌道と結合 発展】金属の錯イオン

第2章 物質の三態と状態変化

粒子の熱運動  物質の三態と状態変化 

第3章 気体

気体の体積  気体の状態方程式  混合気体の圧力  実在気体

第4章 溶液

溶解とそのしくみ  溶解度  希薄溶液の性質  コロイド溶液

 

第2編 物質の変化

第1章 化学変化とエネルギー

エネルギーの変換と保存 化学反応と熱エネルギー  ヘスの法則  化学反応と光エネルギー

第2章 電池と電気分解

酸化還元反応の応用―電池・電気分解―化学基礎 第2編 物質の変化 第3章 酸化還元反応 )

第3章 化学反応の速さとしくみ

化学反応の速さ  化学反応のしくみ  反応条件と反応速度

第4章 化学平衡

可逆反応と化学平衡  平衡状態の変化  電解質水溶液の化学平衡

 

第3編 無機物質

<無機化学の予備知識>

第1章 非金属元素

元素周期表  水素  貴ガス  ハロゲン  酸素と硫黄  窒素とリン  
   
   炭素とケイ素  気体  【補足】セラミックス

第2章 金属元素(T)−典型元素−

アルカリ金属  アルカリ土類金属  アルミニウム,亜鉛,スズ,鉛(典型元素と遷移元素の境の金属)

第3章 金属元素(U)−遷移元素−

遷移元素の特色        クロム,マンガン  金属イオンの分離

発展】遷移元素の電子配置    【補足】合金

第4編 有機化合物

第1章 有機化合物の分類と分析

有機化合物の特徴と分類  有機化合物の分析

第2章 脂肪族炭化水素

飽和炭化水素  不飽和炭化水素

第3章 アルコールと関連化合物

アルコールとエーテル  アルデヒドとケトン  脂肪族カルボン酸と酸無水物   

   エステルと油脂

第4章 芳香族化合物

芳香族炭化水素  フェノール類   芳香族アミンとアゾ化合物  芳香族カルボン酸  

   有機化合物の分離

 

5編 高分子化合物

第1章 高分子化合物の性質

高分子化合物の構造と性質

第2章 天然高分子化合物

天然有機化合物  単糖・二糖類  多糖類  アミノ酸  タンパク質  核酸

第3章 合成高分子化合物

合成繊維  合成樹脂  高分子化合物と人間生活  天然ゴムと合成ゴム



  メール:don_guri131@yahoo.co.jp